今回はテント内の敷物を新調。先日ブログにアップしていたものがこちら。
以前のブラウンに比べると少し明るくなって、春向けのカラーになりました。
寝室側も合わせて新調。
こっちはきれいなからし色!・・・って、全然色出てないし(_ _: ほんとカメラ下手
娘ちゃんもご満悦。「きもちい〜」って喜んでくれるのはいいけど、いろいろこぼさないでね〜 笑
暖かいとはいえ、夕方になると少し肌寒くなってきました。
子供は抱っこすると、いい湯たんぽになります。
気持ちいいので夜も全開に。このバリエーションの豊富さが、個人的にはとても好き。
しっかし写真ブレてるなぁ・・・、やっぱ三脚欲しいな
ママが晩ごはんの用意をしている間、横で大人しくお絵描きしている娘ちゃん
最近は"水で消えるクレヨン"がお気に入り。
しっかりと色が見えるように、手元にBlackDiamondのアポロをセット。
「うわっ!? 明るっ!」と、お褒めの言葉を頂戴しました
今宵は"ひき肉とキャベツのスープ"、これが激ウマ!
イメージとしてはロールキャベツのロール無し。巻くの面倒だし手軽にやりましょうって事です。
ソーセージなんかも入れてあるので、娘も喜んで食べてます。
肉好きな方などは、スライスの豚なんか入れてもバッチリ合うと思います。
食事のあとは(空想の)絵本を読んで、のんびり過ごします。
手にしているのは無地のお絵描きノート。お互い空想で物語をしゃべってます。
それでも、娘はとても楽しそう^^
翌朝。さすがに暖かい。
左の2匹は初参加。娘はサイ、ママはバク、僕はカバ、と互いの主張は譲らず。
なかなか太陽が覗かないけど、撤収まで天気持つかな。
毎度のBOWLOOにてホットサンド。前回の失敗を受けて、今日はママが焼き担当。
淡い期待は見事に崩れて、撤収のさなか突然のにわか雨!
あとちょっとで終わりなのに!
娘をテント内で待たせて、残りの撤収と積み込みを終了。
運良く雨が途切れたところで、幕だけ残してなんとか拭き取りと乾燥を完了。
完全ドライとまではいきませんでしたが、何とか撤収完了。
この頃から、また空が暗くなってきてたので、ギリギリセーフでした!
今年6回目のキャンプは、驚きの暖かさに包まれた2日間となりました。
次回はゆっくりと時間があるので、いつもと違う場所を計画中。
そろそろ、雪の心配もないかな〜^^
あなたにおススメの記事