1/4 お年賀キャンプ 赤穂海浜AC

oniyon

2014年01月07日 08:00


2014年、1回目のキャンプとなります。

皆さま、おめでとうございます。
お正月の雰囲気が冷めやらぬこの週末、今年パツイチ目のキャンプは赤穂からお届け致します。

年末は娘っちの微熱続きでキャンプを自粛していた為、約3週間ぶりとなったこの週末。
どこ行くべ~なんて考えていたら、わぴたむ夫妻が「赤穂行きます」との連絡。
じゃ行くでしょ!って事で赤穂一択。

なんと9月の某キャンプ場で初対面して以来のしぇふ氏も登場との事でテンションもアゲアゲ。
アゲアゲの時は写真がサゲサゲ。

一発目からショートストップなレポとなります・・・。




ゆうたむからの「昼頃目指しまーす」を鵜呑みにした我が家は余裕の11時出発!
ところが、出発から5分とたたないうちに「到着しましたー(^O^)/」とLineにブっ飛んだコメが着信。
思わず自宅付近を走ってる自分に、なぜか赤面の自分。

その後、牡蠣を買い出しに行ってくれたわぴたむ夫妻、しぇふ氏とほどなく現地で合流。

ご存じだと思いますが、大変素敵な幕をお持ちのわぴたむ夫妻。
ハナっから居候する気満々の我が家は、いたって簡素な設営。 





今回、赤穂を選んだもうひとつの目的がこれ。
娘がとても楽しみにしていた・・・





凧揚げー!!
でも、見えねーーww
しかも、プリキュア柄と風情のかけらも見当たらない・・・。 





それでも、本人は至って満足。
元旦からとても楽しみにしていたので、ぐいぐい糸をひいて遊びます。




お次はシャボン玉!  いっくじぇーいっ!!
寒さも全く気にかけず遊ぶ姿は、さすがキッズ。 




そうこうしているうちに、ふとテントに目をやると禁断のブツが・・・
おこたですや~んw
わぴたむ家、ついに禁断のおこた投入。 もちろんこれに喜んだのがうちの嫁。
素敵・・・と一言。





この冬にストーブをトヨトミからFUJIKAへスイッチした我が家。
何度か使った感想が「燃費わる」。
燃焼時間が満タンで10時間程しかなく、昼過ぎに点火すると翌朝がかなりヤバホ。

って事で写真右手の1Lの燃料携行缶を購入。
たまたま、黒のボディーだったので、TNFっぽくステッカーチューン。
うむ、ままいい感じじゃないかー。




遅めのランチスタート。
牡蠣を目の前にして我慢の2文字が頭から幽体離脱、食べえる前に撮れってば・・・





前回に引き続き、わぴちゃんの無料ヘアセット。




とてもキュートなスタイルなのに、まさかのパンキッシュな表情を選択。
娘よ、かなりズレてるんだがな・・・





大宴会への合図、ランタンに火を入れます。
本日はコットン幕にランタン3発ストーブ2発、まさにムテキング。




これIWATANIのマーベラスなんですが、なんとアニマル柄にリペイントされてます。
なんてシャレオツな。




ゆうたむが腕を振るってくれた牡蠣とマッシュのアヒージョ。
これウマカツタのなんの。

ちなみに我が家は牡蠣鍋をスタンバイ。
わぴこちゃんのブログにも上がっていた、鳥みそ鍋?のもと。




やっぱこれも焼くでしょw

このあたりから写真がとぎれておりまして・・・
いつになくマジメな話も交えての大人な宴も、ランタンの寿命が尽きかけた1時頃にお開き。
氷点下の寒空に迎えられ、各自のテントへ引き上げます。




ジーザス・・・。 そら寒かったはずだわ。





しぇふ氏のHILLEBERGもコチっと、な。





昨夜のディナー、アヒージョのあまりの旨さに「パン買ってきたら良かったー」を執拗に繰り返すゆうたむ君。
最初は「確かにー」なんて聞いてけど、錯乱したオウムのように繰り返すので、ならばと我が家の朝食用のパンを提供。

そんな我が家とわぴたむ夫妻の為に、アルコール以外はおんぶに抱っこ状態だったしぇふ氏がついにご開眼。
ならばと、用意してあったおしるこを自らの調理でお振舞い。

しかも、なぜかたっぷり・・・
食べるって言ったの4人しかいてないのに、まさかの8人前を調理。
人生初のおしるこ3杯おかわり・・・、さすがに甘いわ! でも、おしかったッス!!




その後は11時厳守の鉄の掟に間に合わせるべく撤収開始。
気温と霜のせいで、さすがに幕が乾燥しきれない中、ギリギリまで天日干し。




こちらわぴたむ家のベルテント。
コットン幕だけに、乾燥には細心の気遣いが必要ですね。




しぇふ氏の撤収を手伝う娘。
手伝うというよりも・・・ね、ごめんねしぇふ~。



この後、無事11時に撤収完了。
娘と一緒に「またね~」を約束してから解散。

気の合う仲間、久しぶりに再会できた仲間との楽しい集いとなった新年キャンプ。
冬の凛とした空気が張り詰める中、ゆったりとホットな時間となりました。

これからまた忙しくなるけど、チャンスを見つけてまた一緒に行きましょう!


わぴこちゃんの締めをパクって・・・


キャンプ最高ーーーっ!!!  笑


































あなたにおススメの記事
関連記事