ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
oniyon
初キャンプは2012yの夏。
ブログ↓で再開してます。

 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

1203 落ち葉の絨毯 奥琵琶湖キャンプ場



今シーズンラストの落ち葉ふみふみ
直火も堪能、最高でした → こちら  


Posted by oniyon at 11:29奥琵琶湖キャンプ場

7/20 湖畔の林間 奥琵琶湖


2013年、20回目のキャンプとなります。

先週、河畔の林間サイトが気温22℃と大当たり。
林間に味をしめた我が家、ならばいつものアソコはどうよ?と、奥琵琶湖を訪問。

ホームといっても過言ではないこの奥琵琶湖。
標高こそ高くないものの、林間という広大な自然のタープを有するここなら涼しいと予想。


この予想、先週に続き2連チャンでズバリ的中。
まだ7月なのに、越夏テクを習得したと言わんばかりの、強者キャンパー気取り。





  【記事の続き】


ゲストとの奥琵琶湖 5/3


うちがキャンプを始めてから、初めてのゲスト参加。  ちなみに親戚はある
場所は2回連続での奥琵琶湖キャンプ場。

同じ保育園に通う、気心知れた2人。  気心はええけど何でピントが真ん中の木ぃなん
いつに無く楽しそうな娘を見て、やっぱり兄弟・姉妹はいいなぁとしみじみ。


ゲスト家族はノンブロ、許可も得ていないので今回はこれだけ。
なんや、許可取ってないからボカしてるんか。 違うわww

奥琵琶湖について知りたい方は【こちらまで】  すいませんキャンプ場の事はほぼ載ってません

  


Posted by oniyon at 08:00Comments(0)奥琵琶湖キャンプ場

新緑の奥琵琶湖レポ 4/27


最近、雑誌か何かで「アクティブレスト」という記事を見ました。

忙しい仕事から解放された週末、寝だめや自宅での休養もいいけど、運動したり外出をしたり
体を動かしてストレスを発散させた方が、脳内的にはいいらしい。あやふやか?

そういう意味でもやっぱキャンプはいいわ~って思うんです。
夜なんか、焚火見ながら思わず「マジええわ~」ってつぶやいたり。キモいわ1人で。

そんな今週のアクティブレスト、新緑がきれいな奥琵琶湖のレポです。



  【記事の続き】


Posted by oniyon at 09:15Comments(2)奥琵琶湖キャンプ場