ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
oniyon
初キャンプは2012yの夏。
ブログ↓で再開してます。

 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

ゆるフェス参加


ちょーっと暑いかな〜  


Posted by oniyon at 11:51Comments(0)▶現地レポ

新幕追加


お越し頂きありがとうございます。

本日、読者登録頂きました勇気あるお方、この場を借りてお礼申し上げます。
関西弁チョイ出しのB級ブログですが、末長くお付き合い下さいませ。

さてと…

本当は設営してアップするつもりで熟成させてましたが
嫁ちゃんが読者登録の人増えてまっせ、と教えてくれたから急いで撮影。
あ、勿体ぶってるんじゃないので、そこだけはスンマソン、ソンマスン。


買ったのは別々。
ひとつはタープ、OutfitterWingのタンカラー。
偶然にもデットストックに巡り会えました。

もうひとつはテント、Velo。
タンカラーのタープを買ってもたので、テントも色合わせでいるよねー、と…

心の中で言い訳はしてみた

詳細は後日に。
  
タグ :MsrVelo


Posted by oniyon at 08:00Comments(16)テント・タープ

MILな入れ物


お越し頂きありがとうございます。

うちの娘は5歳チョイなんですが、保育園でチアを習ってるんですね。
ちょっと前までは覚えた事を単独ステージで披露するだけやったのが
最近、踊るだけでは物足りないのか、僕に指導するようになってきました。

今日も仕事帰るなりリビングに立たされて指導されたわ

ハイ、パンチアップ! (拳を突き上げる)
ハイ、ローブイ! (両手を下に下げた感じ)

ただ覚えた言葉を言いたいだけやろ?

お陰で全く興味のないチアの用語を覚えてきたわ


皆さんもご一緒に ハイ、Tモーション!! (酔拳みたいポーズで… って古い?)


チアリーディングに続いてはこちら。
先日、ブラっと立ち寄った雑貨屋で収納ケースを買いました。


  【記事の続き】
タグ :小物入れ


Posted by oniyon at 08:00小物・グッズ

5/24 今年イチバン Camp


2014年、12回目のキャンプとなります。


今回は前置き無しでいきます。
なんでって・・・

あんまりにも気持ち良かったから、湖畔のキャンプが  (無意味な倒置法)

キャンプ  最高ーーーー☆


あ、もう叫んでもた・・・
締めのセリフを冒頭に叫んでしまうほど気持ちの良かった今回のキャンプ。

昨年の11月以来の訪問となる、青柳浜。
安定のロケーション、安定のわぴたむ夫妻、偶然の初めまして。

いと美しなロケーションで、今年一番のゆる~りキャンプを満喫したこの週末。


今週は湖畔マジックの旅へ、ダイブです☆



  【記事の続き】


Posted by oniyon at 08:00Comments(32)青柳浜キャンプ場

本日はペアルック


湖畔でペアルックです  


Posted by oniyon at 10:14▶現地レポ

オリジナルペイント


お越し頂きありがとうございます。

とあるグッズを購入したので、それ用にペイントしてみました。
元は皆さんよくご存じのPRIMUS250G、あのイエローの缶です。

先日アップした【ツートンのマーベラス】に使用したスプレー缶が余っていたので、暇をみて作成。




  【記事の続き】


5/17 大接待 ハイマート佐仲


2014年、11回目のキャンプとなります。


この記事を書く前に、5歳になる娘との何気ない会話から身長の話なったんです
で、その延長で足のサイズの話になった時のこと

娘 「パパー、足のサイズいくつー?」

僕 「26.5cm! はーくんは何cm??」

娘 「私、ニューバランス~♪」


・・・。


爆笑してもたわ

何で靴のメーカーやねん
センスあんのか無いのか見当付かんからな、それ


子供の発想には脱帽です。


さて、キャンピング~の話ですが、今週は過去最大級。
ここまでくれば、もはやグルキャンの中でも大所帯の部類じゃないでしょうか。


大人12人、子供6人の合計18人を完全接待したこの週末。
我が家以外は、全員ノンキャンパー・・・
道具もシュラフも無い方々、15名をお迎えしてのビッグキャンプ☆

楽しかったけど

けーどーもーーー  疲れたわ


レポはかなりショートですので、構えずに、全身の力を抜いて。


  【記事の続き】


Posted by oniyon at 08:00Comments(18)ハイマート佐仲

気持ち良し


本日は久々の接待キャンプ。
  


Posted by oniyon at 12:56▶現地レポ

5/10 フェス初陣 ゴーアウト関西


2014年、10回目のキャンプとなります。


7月がくれば、キャンプを始めて丸2年を迎える我が家。
いつかのタイミングで参加したいと思っていたキャンプフェスに、ついに土足でお邪魔してきました。


京都はひよしの森で開催された今回のゴーアウト関西Vol.2。
昨年は真夏の開催でビビるほど暑かったそうですが、今回は気候もいいこの5月。
いつものチーム関西で、4月ぐらいからどうする?行く?いや~って話してましたが
せっかくなんで行きましょうや、と。

で、せっかくなんでテントもおソロで張ってみましょーや、と。

たまたま同じメーカーの良く似たモデルを持ち合わせてますよね確か、と。


って事で、今週はゴーアウト関西へダ~イブ☆



  【記事の続き】


Posted by oniyon at 08:00Comments(16)フェス

初参加


GO関西、お楽しみはこれから♪
  


Posted by oniyon at 10:50▶現地レポ

5/6 最終日のデイキャンプ


2014年、9回目のキャンプとなります。


ですが、今回のメニューはデイキャンプ。

今年のGWはかなり天気に翻弄されました。
もともと(大阪付近は)前半ボチボチでもしかすると雨、後半は快晴だったハズ。

それに合わせて予定を組んだとたん、後半が天気悪いとのうれしいお知らせ。

いやわかってる
予報はあくまで予報って事ぐらいわ

ええ大人やしな


でも納得タコないわ。 (イカないや)


いや、イカはあるよ



以下、どうぞ・・・ 


こりゃ1本取られたな  (お前が座布団取られたわ)



すいません・・・続きもぜひ





  【記事の続き】


Posted by oniyon at 08:00Comments(8)某キャンプ場

DIY ミニテーブル


お越し頂きありがとうございます。

シアトルスポーツのソフトクーラー19QTに乗せて使う簡易テーブルを作ってみました



突然ですが・・・


おおかみと七匹のこやぎって物語ありますよね


娘は以前からこの話が気に入っているようで、事あるごとにアプリなどで見てたんですが
先日、妹夫婦がこの物語の絵本をプレゼントしてくれました

それが3日前の話なんですけど


もう100回以上は読み聞かされたわ


大袈裟でもなんでも無いんです
今もとなりで大声で「聞いてね~」って・・・


もう、何匹目の子ヤギがどこに隠れたか覚えたわ
ここまできたら読み聞かせ通り越して、もはや鼓膜の洗脳やわ



て事で、タイピングもままならないので短めです♪





  【記事の続き】


Posted by oniyon at 08:00Comments(6)▶DIY & MYOG

デイ


天気良し。最終日は家族でゆっくりと。
  


Posted by oniyon at 11:01▶現地レポ

ツートンのマーベラス


お越し頂きありがとうございます

我が家にもついにマーベラスがやってきました 。
そしてツートンになって頂きました。

以前から皆さんが使われてるのを見るたびに、チラっと横目で見てました。

時には正面からガン見して

横目で見て、チラっと、え〜な〜 (YMCA♪ 古いし強引やわ)



ただ、欲しいのに二の足を踏んでいたのは、サイトに合う色が無い
ご存知のように市販品はオレンジとライムグリーンのような2色だけ

どっちもキレイな色やねんけど… んーどうかなーと

そんな時、嫁ちゃんが「塗ってよ」と
今まで、その塗る行為にも二の足を踏んでましたが、コンロ欲しさについに決行。

詳細を割愛した簡単レポです。






  【記事の続き】


Posted by oniyon at 09:20Comments(14)キッチン用具▶DIY & MYOG