ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
oniyon
初キャンプは2012yの夏。
ブログ↓で再開してます。

 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

170520 滋賀のゴールドコースト 青柳浜キャンプ場



昨日うまくページ移動できてなかったので再投稿となります


抜群のロケーションでした! → 続きをどうぞ!  


Posted by oniyon at 07:30Comments(0)青柳浜キャンプ場

5/23 久しぶりの湖畔  青柳浜


2015年、6回目のキャンプとなります。


また、少し前のレポになります。
タイムリーにアップしたいと思いながらもこのタイムラグ・・・


レポは鮮度が命


がんばらないと! ですねー



それにしても、今年はホントにキャンプの回数が激減。
6月で6回なので月一ペース。
きれいに割れ過ぎやわ。

もうチョット行きたい気もしますが、我が家の予定とにらめっこ。

後半ペースアップできるかな。



では、レポスタートン♪








  【記事の続き】


Posted by oniyon at 08:00Comments(2)青柳浜キャンプ場

9/28 湖畔で接待  青柳浜


2014年、21回目のキャンプとなります。


いきなり娘がお尻かいてますが・・・

久しぶりの更新となります。
これからの時期、1年を通じて最も多忙となるのですが、今年の勢いがどうもハンパない。

いやホンマ猛烈

仕事がある事はいいこと・・・、それはわかってるんですけどね。
何もそこまでまとまって来なくても・・・


でも、仕事あっての生活で、キャンプでもある


オレ頑張る♪


その一言に尽きる、けど (まだ言う)



って事で、少し前のレポになりまッス。




  【記事の続き】


Posted by oniyon at 08:10Comments(10)青柳浜キャンプ場

5/24 今年イチバン Camp


2014年、12回目のキャンプとなります。


今回は前置き無しでいきます。
なんでって・・・

あんまりにも気持ち良かったから、湖畔のキャンプが  (無意味な倒置法)

キャンプ  最高ーーーー☆


あ、もう叫んでもた・・・
締めのセリフを冒頭に叫んでしまうほど気持ちの良かった今回のキャンプ。

昨年の11月以来の訪問となる、青柳浜。
安定のロケーション、安定のわぴたむ夫妻、偶然の初めまして。

いと美しなロケーションで、今年一番のゆる~りキャンプを満喫したこの週末。


今週は湖畔マジックの旅へ、ダイブです☆



  【記事の続き】


Posted by oniyon at 08:00Comments(32)青柳浜キャンプ場

11/23 高気圧キャンプ 青柳浜 


2013年、31回目のキャンプとなります。

いやー落ち着く、落ち着KINGだわ。
このハンパない落ち着き方に関しては、もう落ち着き王の域ですね。
ここがイギリスなら、すでにサーの称号与えてます。 

サー青柳浜・・・、いまいち?   なんか「さぁ行くべ~」って感じか?


今年の5月に初訪問した時から我が家はすっかりここの虜に。
季節的にもう泳げないんだけど、逆にそれが贅沢っていうか贅沢。  逆ちゃうストレートやそれ

眺める為だけにある湖畔。
やすらぎの波音を奏でる為だけにある湖畔。


こはーーん☆


さてレポいってみますか!




  【記事の続き】


Posted by oniyon at 08:00Comments(13)青柳浜キャンプ場

9/28湖畔の風香る 青柳浜


2013年、25回目のキャンプとなります。


ちょーーーーっと待ったぁ!

先日、またまたうれしい出来事が。
もっさもさのこのブログに3人目の読者登録が・・・ 
謹んでお礼申し上げます、ありがとうござーす!  だから軽いわ

ご登録頂きました方、3番目の特典として握手券が付帯しております。 いらん?
ぜひお気軽にお申し出下さい。 いやいらんから


さ、では改めて4番席のドアをオープンに致します。
皆様、万障繰り上げの上ふるってご登録ください・・・  万障繰り上げの出るとこか 


では、快晴の青柳浜のレポをどうぞ。


  【記事の続き】


Posted by oniyon at 08:00Comments(10)青柳浜キャンプ場

6/15 雨 > 晴れ の青柳浜


2013年、16回目のキャンプとなります。

前回の訪問時、あまりのワンダフル感に、夏までに再訪を決意したこの青柳浜。
今回は、娘の保育園友達のファミリーを迎えての、二家族キャンプとなりました。

  【記事の続き】


Posted by oniyon at 08:00Comments(8)青柳浜キャンプ場

5/18 湖畔サイト 青柳浜キャンプ場


2013年、13回目のキャンプとなります。

今回はオーストラリアのゴールドコーストからのレポとなり・・・ませんよ、日本です。
しかも、おもいっきり関西。
でも、そう書きたくなるぐらいのショットだと思いませんか。

今回は、以前購入したキャンプ場ガイドから、琵琶湖の湖西に位置する青柳浜キャンプ場をチョイス。
土日の雨予報が少し後ろにズレていたので、雨撤収も覚悟しての出撃となりました。

想像以上のロケーションに嫁も2人セットでテンションMAX!!

  【記事の続き】


Posted by oniyon at 08:00Comments(12)青柳浜キャンプ場