MILな入れ物

お越し頂きありがとうございます。
うちの娘は5歳チョイなんですが、保育園でチアを習ってるんですね。
ちょっと前までは覚えた事を単独ステージで披露するだけやったのが
最近、踊るだけでは物足りないのか、僕に指導するようになってきました。
今日も仕事帰るなりリビングに立たされて指導されたわ
ハイ、パンチアップ! (拳を突き上げる)
ハイ、ローブイ! (両手を下に下げた感じ)
ただ覚えた言葉を言いたいだけやろ?
お陰で全く興味のないチアの用語を覚えてきたわ
皆さんもご一緒に ハイ、Tモーション!! (酔拳みたいポーズで… って古い?)
チアリーディングに続いてはこちら。
先日、ブラっと立ち寄った雑貨屋で収納ケースを買いました。

嫁ちゃんと2人して気に入ったのでサイズ違いで買ってみました。
左の縦長のやつはゴミ箱にどうかな~と
右の2つは何か物入れになればいいな~と
何入れるのがいいかな~・・・
どうしようかな~・・・
・・・。
何も考えずに買ってしまうとこうなる。
実際はもう使い始めてるんですけど、イマイチこれや!ってのが無いから手探り状態。

これ、何がいいって裏側にラミネートが施されてるんです。
なので、ちょっと濡れたもの入れても大丈夫だし、そのお蔭でしっかりと腰がある。
その上、内側に迷彩っていう遊び心があるのも、なかなかオツな感じ。
これや!!ってスタイルが決まれば、またアップしたいと思います。
ついでで少し…
昨日、日別のアクセスカウンターが初めて3000を越えました。
ブログを初めて16ヶ月になりますが、これもみな自分の努力で… コラw 精一杯謝れ
いつもお越し下さる皆さんのお陰です!
本当にありがとうございます。
これからも、楽しみにしてよーと、たまたま見ただけだろーと、気にしない!
家族の事、自分が感じた事をお届けできればと思います。
これからも、どうぞよろしくお願いします!
タグ :小物入れ
Posted by oniyon at 08:00
│小物・グッズ