HORNSEA Spice Bottle

言わずと知れた名品、HORNSEA社のスパイスボトルを購入。
キャンプ道具において、テントやタープの大物同様、小物使いにも少し気を配りたい。
そんな思いから、前回の【ラグ】に続いての小物セレクトをご紹介。
モチのロン、我が家におては言わずと知れた「嫁セレクト」でおま。

HORNSEA社は、イギリスのテーブルウェアメーカーで1949年から続く老舗ブランド。
ただ、2000yに会社を解散した事により、今やアンティークでコレクタブルな一品。
このスパイスボックスは、Heirloomという柄パターンで本場イギリッスでも人気の柄だとか。
このアーティスティックなパターンでエッジの効いた柄に、一目ぼれ。
エラそに書いてますが嫁談、です。

今回、ソルト&ペッパー用にセットで購入。
写真は用意してませんが、よくある蓋の穴数が違います。
サイズはご想像よりチョイ太っちょかもしれませんが、それがまた可愛い。

先ほどの写真にもありますが、この木製のアンダートレーがまたいい仕事をします。
これがあるだけで、テーブルにポイっと置いておいても、整理整頓感ありませんか?
同意求めて、自信ないんか。

程度の良いセットまではままありますが、このトレイまでとなると、これがなかなかありません。
ここを妥協せず探すのには、本当に苦労しました。 ・・・嫁が。
あっ、写真無いって書いたけど、ここにフタの穴が写ってましたね。 (^.^ v
ま、結局のとこ嫁ちゃんのセンスあってのサイト作りですね。
あざッス、嫁!!
という事で、今回は小物のご紹介でした。
虫対策とは真逆のレポとなりましたが、ご興味ある方いかがでしょうか。
Posted by oniyon at 08:00│Comments(2)
│キッチンウェア
この記事へのコメント
こんばんは!
奥様、相変わらずナイスセレクト!
コレ、存在あるスパイスボトルですね。
カッコいい~
奥様、相変わらずナイスセレクト!
コレ、存在あるスパイスボトルですね。
カッコいい~
Posted by きよ
at 2013年07月10日 22:18

>>きよさん :)
こんばんは
安定の夜半コメ、ありがとうございます
こういうセンスは女性ならでは、ですよね
ただ設営してるテーブルが狭いので、置く場所が・・・
いつもありがとうございます
こんばんは
安定の夜半コメ、ありがとうございます
こういうセンスは女性ならでは、ですよね
ただ設営してるテーブルが狭いので、置く場所が・・・
いつもありがとうございます
Posted by goozoo
at 2013年07月10日 23:04
